洗濯槽クリーニング、水漏れ補修、ハウスクリーニング…暮らしの困った!おまかせください!
磨く・直すの専門業者 株式会社リベンライズです。

受付時間:10:00〜20:00 

  1. 金内 竹史

金内 竹史

代表取締役

金内 竹史

私は一言でいうと「探求心の塊」です。


自分の車の目が汚れてきたのを自分で磨いてみようと思ったのがリベンライズ立ち上げのきっかけになりました。
お客様の笑顔や驚いた顔が見られることが今の一番の楽しみです。

お困りの時はぜひリベンライズにご連絡ください!可能な限りお役に立てるよう誠心誠意対応させていただきます。

プロフィール

出身地千葉県
出身校千葉県立東金商業高校
誕生日1973年11月14日
血液型

細かすぎるA型

資格

普通自動車第一種免許

POPデザイン2級
指導教育責任者
食品衛生責任者
防火管理責任者
趣味

堤防釣り(おすすめのポイント教えてください!)

これは自慢だ

器用なこと
休日の過ごし方

ステイホーム

リベンライズを始める前は…

会社員としてホテルの管理・コンサルタント業で働いていました。

会社員時代は私にとって多くを学んだ貴重な時間でしたが、男の夢としていつかは起業!と常に考えていました。

リベンライズ、始動。

前職では様々な業者を使っていましたが、自分でやった方が満足のいく仕上がりにできると思いリベンライズを立ち上げました。

初めはヘッドライトクリーニングで勝負しようと試みたものの、軌道に乗せるのには時間がかかりました。
世間の風は厳しいな、とつくづく感じた起業当初。
しかしお客様と接する中で、お客様が業者の手を必要としているのはヘッドライトクリーニング以外にもたくさんあるのだと気づきを得ました。

今もまだ道の途中…

洗濯槽クリーニングやハウスクリーニングで軌道には乗ったものの、現状には満足しない。

何の薬品で磨いたら綺麗になるのか、お客様にもっともっと喜んでいただける技術を身に付けるために今もまだ研究の毎日です。

洗濯槽クリーニングのウラ話

実は洗濯機の分解方法はひたすらYouTubeを見て覚えました。

従業員や知り合いにも声をかけて、洗濯機を分解させてもらって実践での研究を重ね…

今では年間500台以上を分解洗浄しており、型番を聞けば製品の特長や汚れ方のクセまで分かるようになりました。
洗濯機のことなら、何でも聞いてください!

その瞬間のために…

洗濯槽クリーニングのビフォーアフターを見ていただいた時やレンジフードの汚れ落ちを見ていただいた時、
「えーーーー!」とか「うわーーーーー!」とか、そんなお客様の驚いた顔が見れた時は「この仕事をやっていて良かった!」と心から思います。
サービス業が長かったので、人に喜んでもらえることが何よりの喜びです!

その瞬間が見たいから、今日もどこかで磨いています。

一都三県困った時の孫の手に、 磨く・直すのライフサポーター

■損害保険加入店■


☎ 045-550-3233 受付時間:10:00〜20:00


 神奈川県横浜市中区扇町1-1-25 キンガビル1F  会社情報はこちら

Webご予約&お問合せ